40代女性。早朝時からの拍動性頭痛が週4-5回あり、鎮痛剤の効果も乏しい。1か月で頭痛のないすっきりした日が2日とのこと。頓挫薬としてナラトリプタンを、予防薬としてロメリジン塩酸塩を処方。予防治療開始後、2ヶ月目には、ほぼ毎日すっきりした日となり、早朝時の頭痛から解放され、頓挫薬の効果も良好とのこと。快適な毎日となり、予防治療を始めてよかったとのこと。予防薬の効果には個人差もあるが、頭痛で日々の生活に支障がある方は、予防治療の有用性を感じて頂ければと改めて思った。今後も患者様にとって適切な予防治療を提案していきたい。